シリル・アロンソ Cyril Alonso
醸造の哲学は、自然派ワインの生みの親「ジュール・ショーヴェ」から受け継いだ昔ながらの自然な醸造そのものです。その土地のテロワールを最大限表現するため、自然農法で育てられた健全なブドウのみを収穫し、除梗せずに発酵槽に入れます。その時も不要な圧力がブドウにかかるのを避けるためベルトコンベアを使い重力だけで落とすというやりかた。そして天然酵母だけの力でSO2(酸化防止剤)等の添加物を一切使用せずにゆっくり時間をかけて醸造します。そしてブドウ本来のエキスを残すためノンフィルター(無濾過)ノンコラージュ(無清澄)で瓶詰めします。出来上がったワインの状況を見定め、必要があれ
ば最小限・極微量のSO2を瓶詰め時に加える場合もあります。 従来のビオの手法に新たなフィロソフィーも取り入れ今一度畑と向き合い始める事ができました。取得した合計わずか1.5haでの畑は、長年ほぼ耕作放棄地となっていました。1930年~ 40年代に植樹された樹々が多く、非常に珍しいブドウ品種構成で混植となっています。コート・ド・ブルイィと同じ鉄を含んだ花崗岩土壌。その地でビオロジックをベースとして、パーマカルチャー、アグレフォレストリーというスタイルも取り入れた栽培が実践されています。 生産者:シリル・アロンソ 産地:ボジョレー 栽培:ビオロジック |
|
![]() |
ウフ 2020(白) 花崗岩で育つシャルドネ3種を9月中旬に収穫し直接圧搾、グラス ファイバータンクで6ヶ月発酵・熟成し21年3月に瓶詰めしました。 グリーンイエロー色、瀬戸内レモンやかぼす、アップルミント、セルフィーユのアロマを感じます。シャルドネらしいドライでシャープなアタック、スッキリとしている中に、アロンソならではのたっぷりとし た旨味を楽しめる味わいです。 品種:シャルドネ60%、シャルドネミュスカ30%、シャルドネミュスケ10% price:5140円 /750ml(完売) |
![]() |
ルール・マ・プール 2020(赤) 花崗岩土壌で育つ樹齢60年のガメイと樹齢4年のピノ系2種を木 製圧搾機で直接圧搾し、グラスファイバータンクで8ヶ月発酵・熟成しサンスフルで瓶詰めしました。黒味の強い紫ガーネット色の外観から、ザクロやいちご、スミレの香りを感じます。甘みを感じるアタック、豊かな果実味とエキス感が拡がりをみせ、長いアフターが特徴の逸品です。 品種:ガメイ60%、ピノノワール30%、ピノファン10% price:5960円 /750ml(完売) |
![]() |
ルネッソンス 2019(赤) マグマが地表または地下で固まった火成岩で育つ1940年に植えられたガメイフランをグラスファイバータンクで4日間スミマセラシオンカルボニック後プレスしグラスファイバータンクで発酵、120Lのアンフォラで6ヶ月熟成しました。紫の色調の強いガーネット色、 ブラックチェリーや石のアロマを感じます。渋みがやや表に立つボ リュームのある味わいには高めの酸が心地よく溶け込んでいます。 品種:ガメイフラン price:6160円 /750ml(完売) |
ページの先頭へ